2008年10月31日
ジキルとハイド
俺の名前はIWAP

昼と夜の顔を持つ男・・・(ニヤリ)
太陽と共に仲間を守り
月と共に世を憂う

しかし、月夜では顔をさらす訳にはいかぬのだぁ
穏やかな笑顔も、闇の世界では鬼神と化すから・・・
出でよ、我がサタンよ!

うぉおおおお!
穴という穴からサタンがぁぁぁあああ!(汗)
サタンを浄化した俺は今日も元気だ、飯がうまい (幸せ)

何見てんだよ コラッ!

昼と夜の顔を持つ男・・・(ニヤリ)
太陽と共に仲間を守り
月と共に世を憂う

しかし、月夜では顔をさらす訳にはいかぬのだぁ
穏やかな笑顔も、闇の世界では鬼神と化すから・・・
出でよ、我がサタンよ!

うぉおおおお!
穴という穴からサタンがぁぁぁあああ!(汗)
サタンを浄化した俺は今日も元気だ、飯がうまい (幸せ)

何見てんだよ コラッ!
Posted by wakasuke0922 at
12:22
│Comments(0)
2008年10月30日
西方よりの使者、その名を・・・
チョイーッス! チョッチョチョイーッス!

そんな声が思わず聞こえてきそうな・・・
彼の名はKY王子と言うなり
実況 「キャンプ場へ新幹線で来るあたり・・・」
解説 「KYですねぇ~」

実況 「ビニール袋に穴が開き、底から汲んだ水が漏れてるのに気づかないあたり・・・」
解説 「KYですねぇ~」

実況 「更に、こぼれた水が自分の足の上ってところが・・・」
解説 「ますますKYですねぇ~」

実況 「先輩が受け付け作業をしている最中、自分はテンションがあがり、
思わず・・・・パラグライダァー!」
解説 「教育テレビ、中学生日記状態ですねぇ~」

実況 「こんなところがKYなんでしょうねぇ~」
解説 「ですねぇ~」
実況 「いい奴なんですけどねぇ~」
解説 「・・・・。」
実況 「・・・・。」
解説 「ですねぇ~」

そんな声が思わず聞こえてきそうな・・・
彼の名はKY王子と言うなり
実況 「キャンプ場へ新幹線で来るあたり・・・」
解説 「KYですねぇ~」

実況 「ビニール袋に穴が開き、底から汲んだ水が漏れてるのに気づかないあたり・・・」
解説 「KYですねぇ~」

実況 「更に、こぼれた水が自分の足の上ってところが・・・」
解説 「ますますKYですねぇ~」

実況 「先輩が受け付け作業をしている最中、自分はテンションがあがり、
思わず・・・・パラグライダァー!」
解説 「教育テレビ、中学生日記状態ですねぇ~」

実況 「こんなところがKYなんでしょうねぇ~」
解説 「ですねぇ~」
実況 「いい奴なんですけどねぇ~」
解説 「・・・・。」
実況 「・・・・。」
解説 「ですねぇ~」
Posted by wakasuke0922 at
23:27
│Comments(0)
2008年10月30日
貪欲
前回の富士登山編では登場シーンが一回しかなく
落ち込みぎみのKATUくんは
「今回は、積極的な心構えで!」と意気揚々 (汗)
持ち前の行動力ですぐ結果を出す!

どんなチャンスも見逃さない
裕介NIGOと近ちゃんとの和気藹々なシーンを写真におさめようとすると・・・
気配が! (ササッ)
どんなチャンスも見逃さない

俺の名はKATU。
常に結果を出す男。 (ニヤリ)
落ち込みぎみのKATUくんは
「今回は、積極的な心構えで!」と意気揚々 (汗)
持ち前の行動力ですぐ結果を出す!

どんなチャンスも見逃さない
裕介NIGOと近ちゃんとの和気藹々なシーンを写真におさめようとすると・・・

気配が! (ササッ)
どんなチャンスも見逃さない

俺の名はKATU。
常に結果を出す男。 (ニヤリ)
Posted by wakasuke0922 at
08:28
│Comments(1)
2008年10月28日
I cannot become independent
ようやくこの日がやってきた・・・。(キタァー)
あの辛く、忌々しい日々から開放さえる日が・・・。
今日の日は、俺にとってのインディペンデンスデイ。
強い決意を胸に俺は旅に出た・・・・・。
俺の名は裕介NIGO。
今回、俺の旅の目的は底辺からの脱出。(ニヤリ)
西方より、使徒が舞い戻るという情報を聞きつけたのだ!
・・・・・・・・・・・・!?(あれっ)
奴が来たにも関わらず
何故俺が、アホな先輩達の世話をし続けなければ?(why)
食料品の配車指示を出さなきゃいけねーし! (汗)

受付も俺が行かねーと、誰も行かねーし!

先輩がイカ食いてーって言うから
皮むきとか大変ですよって言ったら
俺がやるって言うから
しょうがないから買ったけど・・・・
結局、剥いてるの俺だし!

剥いてる横にいるのはKYな後輩と

のん気な先輩・・・・
これが即席、イカのわたホイル包み焼きなり (ニヤリ)

はぁー、やっぱり性分なのかなぁ・・・・
でも一言、言わせてくれ
本来のこの仕事の役目は・・・・
おまえだぁぁぁあああ!
ふぇッ?

今回の無骨倶楽部。
企画、立案、実行、は裕介NIGOをなくして語れまい (汗)
NIGOに感謝!(謝々)
あの辛く、忌々しい日々から開放さえる日が・・・。
今日の日は、俺にとってのインディペンデンスデイ。
強い決意を胸に俺は旅に出た・・・・・。
俺の名は裕介NIGO。
今回、俺の旅の目的は底辺からの脱出。(ニヤリ)
西方より、使徒が舞い戻るという情報を聞きつけたのだ!
・・・・・・・・・・・・!?(あれっ)
奴が来たにも関わらず
何故俺が、アホな先輩達の世話をし続けなければ?(why)
食料品の配車指示を出さなきゃいけねーし! (汗)

受付も俺が行かねーと、誰も行かねーし!

先輩がイカ食いてーって言うから
皮むきとか大変ですよって言ったら
俺がやるって言うから
しょうがないから買ったけど・・・・
結局、剥いてるの俺だし!

剥いてる横にいるのはKYな後輩と

のん気な先輩・・・・
これが即席、イカのわたホイル包み焼きなり (ニヤリ)

はぁー、やっぱり性分なのかなぁ・・・・
でも一言、言わせてくれ
本来のこの仕事の役目は・・・・
おまえだぁぁぁあああ!
ふぇッ?

今回の無骨倶楽部。
企画、立案、実行、は裕介NIGOをなくして語れまい (汗)
NIGOに感謝!(謝々)
Posted by wakasuke0922 at
12:18
│Comments(2)
2008年10月27日
男祭り
ついに来たぜ、男祭り (ニヤリ)

イケてる奴らが集まれば、オモシロハプニングが起こること間違いなし!(汗)
おっと! 出発早々、早速のハプニング (汗) 早くも渋滞!?

近藤君を新富士駅でピックして

向かうは買出しへ!
今日のメニューは何!?
今日のサイトはどんなトコ!?
ピロートークは何にする!?
そんな気持ちが錯綜し、思わず笑顔がこぼれる

ムフフフフッ (ニヤリ)

イケてる奴らが集まれば、オモシロハプニングが起こること間違いなし!(汗)

おっと! 出発早々、早速のハプニング (汗) 早くも渋滞!?

近藤君を新富士駅でピックして

向かうは買出しへ!
今日のメニューは何!?
今日のサイトはどんなトコ!?
ピロートークは何にする!?
そんな気持ちが錯綜し、思わず笑顔がこぼれる

ムフフフフッ (ニヤリ)
Posted by wakasuke0922 at
12:32
│Comments(0)
2008年10月10日
美しく清らかに
天下に名を轟かせた俺達は、いよいよ下山開始

「ともだち」の正体は、かなだったのかぁ~ (マジェ?)
終始無言で降りてきた俺達も
ゴール直前は、もち笑顔!

富士は俺達に語りかけた・・・
「いつも、いつまでも美しく清らかに」
持ち前の美しく清らかな心で俺は誓った
来年は部員全員で制覇するぞ!(テヘッ)

「ともだち」の正体は、かなだったのかぁ~ (マジェ?)
終始無言で降りてきた俺達も
ゴール直前は、もち笑顔!

富士は俺達に語りかけた・・・
「いつも、いつまでも美しく清らかに」
持ち前の美しく清らかな心で俺は誓った
来年は部員全員で制覇するぞ!(テヘッ)
Posted by wakasuke0922 at
12:51
│Comments(0)
2008年10月10日
サラリーマン哀愁でいと
最近巷では、Extreme Ironingなるスポーツが流行っているらしい。
なんでも、人里離れた場所でアイロン台を広げて服にアイロンを掛けるエクストリームスポーツで
こんなところで

こんなことや
はたまた、こんなところで

こんなことをしたりするスポーツらしい・・・
彼もまた、その一人なのだろうか・・・・・

あっ いけね!
明日着ていくYシャツにアイロンかけるの忘れてた!(汗)
サラリーマン哀愁でいと(涙)
なんでも、人里離れた場所でアイロン台を広げて服にアイロンを掛けるエクストリームスポーツで
こんなところで

こんなことや
はたまた、こんなところで

こんなことをしたりするスポーツらしい・・・
彼もまた、その一人なのだろうか・・・・・

あっ いけね!
明日着ていくYシャツにアイロンかけるの忘れてた!(汗)

サラリーマン哀愁でいと(涙)

Posted by wakasuke0922 at
12:48
│Comments(0)
2008年10月10日
アポロ11号
アポロ11号に乗り月面着陸に成功した
アームストロング船長たちのように
我々、武骨メンバー達は
富士の頂上、天高く
武骨フラッグを掲げたのだ (ニヤリ)

That's one small step for a man, one giant leap for mankind
アームストロング船長たちのように
我々、武骨メンバー達は
富士の頂上、天高く
武骨フラッグを掲げたのだ (ニヤリ)

That's one small step for a man, one giant leap for mankind
Posted by wakasuke0922 at
08:57
│Comments(0)
2008年10月10日
捕まると思いますけど・・・。
下界にいると必ず捕まると思いますけど・・・・。

伸びろ!如意棒!

伸びろ!如意棒!
Posted by wakasuke0922 at
08:44
│Comments(0)
2008年10月08日
天上天下唯(我々)独尊
獲ったどぉーーー!
登頂開始から8時間・・・俺らは天下人となったと言っても過言ではない(汗)

今回、初登頂の森田君とかなちゃんに早速インタビュー。(ニヤリ)
俺 「登頂なされた今のお気持ちは?」
森田「・・・・。」
かな「・・・・。」
俺 「また、来年も登りますか?」
森田「・・・・。」
かな「・・・・。」
古代ギリシア、アテネの雄弁家デモステネスの言葉に
「雄弁は銀、沈黙は金なり」という格言がありますが・・・・。(汗)
だけど・・・お前等の笑顔は
プラチナ級だよ!

俺らの友情にかんぱーい (プハー)
PS
富士山頂上で飲むビールは気圧の関係で
泡だらけ・・・。
登頂開始から8時間・・・俺らは天下人となったと言っても過言ではない(汗)


今回、初登頂の森田君とかなちゃんに早速インタビュー。(ニヤリ)
俺 「登頂なされた今のお気持ちは?」
森田「・・・・。」
かな「・・・・。」
俺 「また、来年も登りますか?」
森田「・・・・。」
かな「・・・・。」
古代ギリシア、アテネの雄弁家デモステネスの言葉に
「雄弁は銀、沈黙は金なり」という格言がありますが・・・・。(汗)

だけど・・・お前等の笑顔は
プラチナ級だよ!

俺らの友情にかんぱーい (プハー)

PS
富士山頂上で飲むビールは気圧の関係で
泡だらけ・・・。
Posted by wakasuke0922 at
22:47
│Comments(0)
2008年10月08日
千里の道も一歩から
遥かに続く長い道のり

太陽からパワーをもらった俺たちは
一気に頂上を目指してタイガーチャージ! (ニヤリ)

上手いビールを呑むために
俺らの一足一足が力強く進む。
A journey of a thousand miles begins with a single step.
そう!あの狛犬が見えてきたらゴールまであと少し!


太陽からパワーをもらった俺たちは
一気に頂上を目指してタイガーチャージ! (ニヤリ)

上手いビールを呑むために
俺らの一足一足が力強く進む。
A journey of a thousand miles begins with a single step.
そう!あの狛犬が見えてきたらゴールまであと少し!

Posted by wakasuke0922 at
08:47
│Comments(0)
2008年10月04日
天下一武道会
「なんだとー!」
「こうなったらあれを出すしかないな!」
「なにー!」
「貴様ー何を出す気だぁー!」
「フォフォフォ・・・これさっ!」
ボワワーン

「おぉぉおぉおおおおぉ!」
「貴様がそれを出すなら・・・オラは!」
「ポワワワーン」

「なにーーーーーー!お前もなかなかやるな!」
「ならば、これを受けてみよ!」
「ドゥビヤァー!」

「おぉ!なにが出てくるんだぁー!?」
こんなん出ましたけど・・・・

チャンチャン!
「こうなったらあれを出すしかないな!」
「なにー!」
「貴様ー何を出す気だぁー!」
「フォフォフォ・・・これさっ!」
ボワワーン

「おぉぉおぉおおおおぉ!」
「貴様がそれを出すなら・・・オラは!」
「ポワワワーン」

「なにーーーーーー!お前もなかなかやるな!」
「ならば、これを受けてみよ!」
「ドゥビヤァー!」

「おぉ!なにが出てくるんだぁー!?」
こんなん出ましたけど・・・・

チャンチャン!
Posted by wakasuke0922 at
20:46
│Comments(0)
2008年10月02日
俺らの目的・・・
合掌 (瞑)

ご来光を拝んだ俺達は、とりあえずWピースで決め!

ご来光ってことは、もろに逆光!
そんな俺ら、ご一行!(YO!)・・・・(汗)
っと、ここで俺らの今回の目的でもある、「FUJIYMAでうまいコーヒーを飲む」を達成すべく
準備開始!(汗)

そうそう!
あれあれ!
例のやつ!
そう!その気持ちを言葉にして!
「武骨だねぇ~」 (汗)

ご来光を拝んだ俺達は、とりあえずWピースで決め!

ご来光ってことは、もろに逆光!
そんな俺ら、ご一行!(YO!)・・・・(汗)

っと、ここで俺らの今回の目的でもある、「FUJIYMAでうまいコーヒーを飲む」を達成すべく
準備開始!(汗)


そうそう!
あれあれ!
例のやつ!
そう!その気持ちを言葉にして!
「武骨だねぇ~」 (汗)

Posted by wakasuke0922 at
12:35
│Comments(0)